FPGAベース・プロトタイピングのS2C、新たにAltera製FPGA「Arria 10」搭載システムを開発中
Dec 11, 2016



2016年11月29日、FPGAベースのプロトタイピング・システムを手掛けるS2Cは、Intel(Altera)製FPGAを搭載する同社の新製品について発表した。

プレスリリース文

発表によるとS2Cは現在、Intel(Altera)の20nm FPGA「Arria 10」を搭載するプロトタイピング・システムの新製品「Arria 10 Prodigy FPGA Prototyping Logic Module」を開発中で、来年前半に市場投入を計画している。

同新製品に搭載されるFPGAは「Arria 10」ファミリとして最大のロジック容量を誇る「GX 1150」で、同FPGAには1チップに150万個のロジック・エレメント、53MbsのM20Kメモリ、3036個のDSPリソースが載っている。まずは「Arria 10 GX 1150」が1個搭載されている製品が出てくるようだが、複数ボードを連結する事でデザイン容量の拡張は可能。S2Cは簡単に複数ボードを繋ぐ事ができるハード/ソフトのインフラを用意している。

S2Cによると、「Arria 10 Prodigy FPGA Prototyping Logic Module」は、Intel(Altera)のOpenCL向け Software Development Kit (SDK)と互換性があり、OpenCLベースのFPGA実装が可能。システムを容易に活用できるだけでなく、優れたコストパフォーマンスをユーザーに提供可能だという。

市販のFPGAベース・プロトタイピング・システムは、Xilinx製のFPGAをベースにしたものが主流となっており、Intel(Altera)製FPGAを搭載する製品はかなりの少数派となっている。今回発表されたS2Cの試みは市場の隙間を突いた戦略と言えるが、多数のAlteraユーザーの存在やOpenCLサポートをはじめとするIntel(Altera)製FPGAの独自性考えると今後の展開が楽しみな製品と言えるだろう。

※S2Cジャパン株式会社

= EDA EXPRESS 菰田 浩 =

(2016/12/08 ) | トラックバック(0)

試作検証プランを入手

どのタイプのチップを設計していますか?
設計に含まれるASICゲートの容量は?
500万~2000万
2,000万~5,000万
5000万~1億
1億~10億
10億以上
どのFPGAを使いたいですか?
ザイリンクス VU440
ザイリンクス KU115
ザイリンクス VU19P
ザイリンクス VU13P
ザイリンクス VU9P
インテル S10-10M
インテル S10-2800
わからない、専門家のアドバイスが必要
どのようなFPGA構成が必要ですか?
シングルFPGA
デュアルFPGA
4 つの FPGA
8つのFPGA
わからない、専門家のアドバイスが必要
どのような周辺機器インターフェースが必要ですか?
プロトタイプ検証プラットフォームはいくつ必要ですか?
以下のツールが必要ですか?
セグメンテーションツール
複数の FPGA デバッグ ツール
コモデリング ツール (FPGA と PC ホスト間で大量のデータをやり取りできます)
当社の製品をいつ使用する必要がありますか?
0~6ヶ月
6-12ヶ月
12ヶ月以上
わからない
その他
参加する
電話番号を入力していただければ、すぐに折り返しご連絡いたします
あなたの電話を入力してください
検証コード

This site uses cookies to collect information about your browsing activities in order to provide you with more relevant content and promotional materials, and help us understand your interests and enhance the site. By continuing to browse this site you agree to the use of cookies. Visit our cookie policy to learn more.